小野瀬・木下税理士法人、小野瀬公認会計士事務所
中小企業の会計・税務・経営相談に応じるのはもとより、診療所の新規開業や医療法人の設立業務に数多く携わっています。
税務相談や会計指導のみならず、経営計画立案やFP業務、法人・個人のリスクマネジメント、相続税対策、事業承継コンサルティング、不動産鑑定業務など幅広い分野の業務に携わっています。
平成25年4月26日に、「中小企業経営力強化支援法」に基づく経営革新等支援機関として認定されました。平成31年3月8日に、経営革新等支援機関としての認定を更新されています。
経営改善を要する中小企業者等が経営革新等支援機関より助言等を受け、一定の設備投資・書類整備を行うと、特別償却ないし税額控除の適用を受ける事ができる場合があります。
当事務所が掲載されました。下記よりリーフレットが閲覧・ダウンロードできます。
小野瀬経営グループである株式会社常陽アシストはDCP(応研公認店)です。DCI(公認インストラクター資格)のうち大蔵大臣、販売大臣、給与大臣、建設大臣、福祉大臣のタイトル取得者が在籍しています。
「お客様」に対する支援の在り方を考え、実行していくパートナープログラムです。当事務所も弥生PAP会員として登録しています。
当事務所は、特定非営利活動法人NPO会計税務研究協会の 「公益法人アカウンタント」「NPOアカウンタント」に 認定されています。